ホームへ戻る

前の月へ  メニューへ戻る  次の月へ

October, 2003


Happy? Halloweenpen1_20.gif

10月31日(金)
宮城県でまた大きな地震があったとのこと、こちらでもニュースになっていました。どうも今年の日本は大きな地震の当たり年のようですね。

私の方はハロウィンを楽しんでいる…と書きたいところですが、今週胃炎になってしまい、それどころではなくなってしまいました。月曜日に体調が悪くなって単なる食中りかと思っていたけど、腸がゴロゴロするのではなく、おへその辺りがきりきり痛む感じ。水曜日に激痛に襲われてしまうはめになりました。救急車は呼んでも遅い、ドラマにもなっているER(緊急医療室)は本当に死にかけている人からしか診てもらえない…と不評で知られているので、かかりつけのホームドクターに翌日の診察を予約する方を選び、後はひたすら寝てしのぎました。結果は軽い胃炎だったのですが、ピークの時の痛みは、胃を切り取って身体の外に出しちゃいたいと思うほど。軽く住んで良かったですが、単なる腹痛と甘く見てはいけなかったですね〜。今は山場も超えてだいぶましになりましたけど、食べるものは消化が良い煮物系かジュース類に限っています。今週末はパーティがあるけど、胃を大事にしてむやみに食べないよう気を付けないと。

そんなわけで、ご近所のハロウィン飾り付けはあまり写真が撮れませんでした。残念。

着付け失敗…pen1_07.gif

10月25日(土)
今日は日本館オープンハウスでお茶席のお手伝いをする予定だったので、せっかくの機会と着物の着付けにチャレンジしました。今月初めに日本から来た着付けの先生に1日講習を受けたばかりで、その1週間後に一度おさらいをしたきり。結果はお端折の処理が上手くいかなくて1度失敗。帯ひもを通す場所を間違えて2度目の失敗。見かねたベテランのSさんが着付けて下さいました。(笑) 自分自身で綺麗に着られるようになるには、まだまだ修行が必要なようです。

失敗は続くもののようで、以前撮ってきた民家のハロウィンディスプレイの写真がことごとくピンぼけであることも分かりました。カメラを確認したら、接近モードになったいた…あー、我ながら間抜けすぎる。そんな訳で、今日アップするつもりだったページはしばし延期します…。すみません。明日イリノイ州唯一のNational Forestに紅葉を見に行ってくるので、その時に時間があれば撮り直してきます。今月末までなので撮影チャンスはあまり無いですし。

あ、お茶席でのお茶の運び役は失敗しませんでした。最後に客役になって一服いただいたときも、洋服の時よりあまり足がしびれなかったし。人前で転ばなくてよかったよかった。

Homecoming Paradepen1_01.gif

10月24日(金)
久しぶりの日記で恐縮です。色々あって更新が滞っていましたが、明日、町の様子などの写真をアップしたいと思います。今年は数日ごとに30度近くになったり15度以下になったりしている為か、昨年のように一斉には色付かなくて中途半端な紅葉になっていますが、ハロウィンが近づいている雰囲気が出れば良いなと思います。

今週は大学でHomecomingという卒業生と在校生が一緒になって騒ぐ?一連のイベントが行われていて、今晩がハイライトのパレードでした。研究室のすぐ前の道を通って雄叫びが聞こえてくるので、そばに行って見物してきました。

派手にペイントしたトラックや自作?のバギーを乗り回す学生や、チアガールを乗せた消防車までが繰り出していていましたけど、大抵の参加者がオープンカーや牽引車、もしくはロープで牽引されるスケートボードに乗っていて、歩いている人がほとんどいないというのがアメリカらしいかも。

一番の人気は、やはりトリを勤める大学のマーチングバンド、Marching Illiniで、彼らの動きに従って大勢の見物客が移動する程でした。いつもはフットボール場で遠目にしか見られないマーチングバンドをすぐそばで見られて嬉しかったですね。打楽器隊もとてもレベルが高いことをやっているのですが、それをさらりとこなして、しかもノリノリの踊りを付けて演奏してしまうところがとても格好いい。正に「音を楽しむ」を実演してくれて、楽しさを分けてもらえたように感じました。

明日は日本館のオープンハウスで、お茶席のお手伝いをしてきます。といっても、初心者でお手前なんぞまだまだできない私は、裏の台所で点てたお茶をお客さんに運ぶだけの係です。(笑)

Two Nobel Prizespen1_03.gif

10月7日(火)
昨日、今日と大学ではノーベル賞受賞のニュースが飛び交っています。同じ大学から別々の分野で2人同時に受賞が決まったのだからすごいですね〜。昨日、医学生理学賞が決まったLauterbur教授は、医療機器のMRI(磁気共鳴画像化)装置の基礎開発をなさった方ですが、所属は生物学科でも物理学科でもなく化学科なので、即日午後2時から祝賀会をするというメールが私を含む化学工学科の職員と学生全員にも回覧された程、お祝いムードに包まれています。研究室で学生さん達とこの話題になったのですが、元々物理系と化学系に強い大学だから、これでますますレベルが上がって研究の励みになるよね、という話でした。

さて、先週末に写真をアップすると言っておきながら遅れていてすみません。日本人会の方の改訂に手間取ったせいです。サイトマップを作るのにあれだけ時間がかかるとは…。あと、野球のテレビ観戦のせいもあるかも。(笑) 昨日のレッドソックス対アスレチックス戦のように、接戦の好試合が多くて目が離せないのですよ。(テレビ視聴率も昨年に比べてかなり上昇しているらしいです。)今週末こそは写真をアップしますね。

How to Get Good Sweet Cornpen1_23.gif

10月4日(土)
いつのも土曜朝市に買い物に行っていたら、松井選手のホームランを見逃してしまいました。自宅に帰ったら試合はちょうど3回表だったのですね。惜しかったなぁ。その後は同じ時間に試合をしていて面白い試合展開だったサンフランシスコ・ジャイアンツ対フロリダ・マーリンズ戦の方を主に観戦していました。ワイルドカードで進んできたマーリンズがダントツの勝ち星数で地区優勝したジャイアンツに勝って決勝進出を決めたのですが、1点差で最後にホームでのクロスプレーで走者をアウトにするというドラマチックな終わりだったのですね。どの試合でも観客のテンションが高くて、普段は試合の最後ぐらいでしか見られない総立ち場面が、試合の最初から何度もあって選手を鼓舞するのを見ると、さすがプレーオフだな〜、と思います。

10月になり朝市の品物も夏から秋になってきました。トマトやバジルはこれで最後という掛け声がある一方で、ハロウィンには欠かせない大きなかぼちゃは今が旬で、人間の頭より大きいものが3ドルとかで売られています。スイートコーンもそろそろ終わりなので、偶然行き会ったYさん夫妻とトウモロコシの山を物色していたら、ぽってり太った明るいおばちゃんが声をかけてきました。「私は農婦なのよ。美味しいコーンの選び方を教えてあげるわ!」 おばちゃん、おもむろにトウモロコシの上部の皮をむきました。ここまでは他のお客と同じなのですが、そこで粒の一つを親指でつぶしたのです。プシュッと汁が飛び出したら良いコーン、そうならないのは駄目なコーンなのだとか。ここのスイートコーンはとても甘いので、汁が乾くとベタベタするわよ、ともアドバイスしてくれました。それにしても、粒をつぶす人は初めて見ましたねぇ。売り主にも何も言われなかったから、市場ならではの鑑定法ということでしょう。

トウモロコシ以外にも、ミニかぼちゃやインディアナコーン(乾燥させた色付きトウモロコシ)などを少し買ってきて、部屋に飾ってみました。これだけでハロウィンの雰囲気が十分に出てきます。後から写真を撮ってみますね。

Feel like mid Novemberpen1_24.gif

10月3日(金)
このタイトルは今朝の天気予報で出てきた言葉です。いやもう、今年は寒くなるのが早い! 先週から冷え込んできて、一昨日に氷点下になって初氷。慌てて手袋やコートを出すはめになりました。2週間前までは半袖に薄手のジャケットを羽織る格好だったのに…。今日は小雨が降ったので少し暖かくなりましたが、一部の街路樹は早くも色付いています。冬は一体どうなることやら。寒いのが苦手な私にとって心配の種であります。

今週末に日本人会サイトと本サイトのアップデートを集中的にします。ここではたまった写真を一気にアップするつもりなのでお楽しみに。


前の月へ  メニューへ戻る  次の月へ

ホームへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送