ホームへ戻る

前の月へ  メニューへ戻る  次の月へ

February, 2003


送別会pen1_01.gif

2月28日(金) 晴れ
化学科のGさんが来月日本へ帰国されるということなので、今日は夕方から化学科+化学工学科の日本人メンバー&そのお友達(日本語の達者なビルマ人Tさんも参加)が集まって送別会をしました。場所は私達の御用達になりつつあるUrbanaダウンタウンのEmbassy。週末はいつも地元民で混み合うバーなのですが、今日は途中からおじさんバンドの生演奏が始まりさらに人が集まったので、しんみりした雰囲気とはかけ離れた送別会になりました。皆さん飲むわ食うわしゃべるわという新年会の時と変わらないノリです。笑いながら送り出すというのも良いものかもしれません。

出てくるおつまみはハンバーガーなどのアメリカンサンドイッチだったりしたので、こういう大雑把な料理とおさらばできて嬉しいですかとGさんに尋ねてみたら、日本の凝った料理も恋しいけれど、美味しい本格的なアメリカンサンドイッチが食べられなくなるのは悲しい…とのことでした。私はハンバーガーはファストフードのチェーン店しかないと思っていたのですが、Embassyのすぐそばにあるカフェのハンバーガーはとても美味しくてお気に入りだったのだとか。ハンバーガーマニアのKさんもお勧めとのことなので、大雑把と思っていたバーガーへの認識を改めるべく、今度試してみようと思います。

幹事のW菜さんが一発芸大歓迎とのことだったので、昨日の夜に生和菓子を作って持っていきました。今回はヤムのきんとんと桜花の練り切り。ヤムというはさつまいもと同じような芋なので買ってみたのですが、中身が濃いオレンジ色! おかげで予想と大幅に違う配色のきんとんになってしまいました。桜花の練り切りはだいぶ慣れてきたので良い出来映え。中身の白あんに梅干しを加えて酸味と塩味を少しプラスしてみたら大好評でした。「甘さ控えめのお菓子を久々に食べた」という感想に皆さん同意していたので、やはりこちらのあっまーいケーキやお菓子には皆さん飽きていたようです。(笑) お菓子の写真を撮って載せようと思ったのだけど、カメラの調子がまた悪くなって撮れなかったので調子が良くなったらまた載せます。

他にも4月、5月、9月と帰国者がいらっしゃるので送別会(=飲み会)が目白押しになりそうだとか。ここChambanaに来てもう1年近く経ってしまったことをしみじみと実感してしまいました。

The Load of the Ringspen1_16.gif

2月23日(日) 晴れのち雪
見てきました、映画の指輪物語第2部。土曜日が雪でまた出られないかと思ったけれど、今日は晴れたのでようやく行けました。日本ではつい最近公開されたそうですが、こちらでは2ヶ月前に公開されたので現在は上映時間も午後だけと短縮されていました。もう少し遅かったら見過ごすところでしたね。

日曜日の午後だったためか映画の内容のためか、観客は家族連れがほとんど。でも、雷が鳴り響いたり戦闘場面があったりしたのに、泣きだす子がいなかったのが意外でした。あと、3時間弱と長いので途中でトイレに行く人も度々いました。(笑) まだ見ていない人もいると思うので内容にはあまり触れませんが、私的には最後の場面のサムの行動と台詞がとても格好良かったです。

フランスでのビザ更新pen1_06.gif

2月21日(金) 晴れ
今朝早くに枕元のFax電話が突如鳴り出して起こされてしまいました。Faxに切り替わったので、在パリアメリカ合衆国大使館からようやっと返事が来たかいな…と思いつつもそのまま二度寝。(笑) いつもの時間に起きてから確認したら、やはりパリからのものでした。5日の日記にも書いたようにビザ更新の問い合わせをした返事です。10日にこちらからFaxを送ったのに返事が無く、18日に再度Faxを送った上での返事だったのでちょっとルーズでしたね。

大使館のWebサイトを隈無く調べてみると、フランスでは基本的に日本と同じく郵送受付のみとなっているのですが、F,J,Mビザについてはフランス国籍の人なら直接大使館で受け付けていて、問題がなければ翌日発行してくれるようなのです。そこで、こちらから次の2点について問い合わせました。
返事は簡潔で、「特例で直接受付を許可します。フランス入国の1週間前に再度連絡を下さい。」とのことでした。日本人で電気化学の研究者だと書き添えたのですが、中国人の同僚Yさんは母国でのFビザ更新にもかかわらず3ヶ月もかかるそうですから、国籍によって対応は異なるかもしれません。この更新が上手くいけば、平日の朝に提出して翌日午後3時にビザステッカー付のパスポートを受け取ることができますし、もし書類に不備があったり面接が必要になったとしても、その場で連絡してくれるので郵送よりずっと早く手続きできます。これでメキシコやカナダに寄らなくて済みそうです。日本の一時帰国を考えると、米国→日本→仏国→日本→米国、となりそうですね。あと2ヶ月ですし、そろそろ旅行会社に見積を取ってもらうかな。

Retourpen1_41.gif

2月20日(木) 晴れ
本日の郵便物の中に赤スタンプが押された封筒が1通…それを見て数秒間固まってしまいました。なんとクリスマスカード! 日本へ送ったけれど「転送期間経過のためお返しします」というスタンプが押されて返送されてきたものなのですが、発送は12月! 今は2月! エアメールは6日で届くのになんでやねんー!と思わずカードを睨みつけてしまいました。

さて、いったい誰の仕業でしょう? 封筒の裏に付いていた東京江戸川区の消印は12月26日だったので、江戸川区郵便局はシロ。表には先ほどの日本語メッセージのスタンプの他に、もう一つメッセージ付きの赤いスタンプがありました。

RETOUR: EXPIRATION DU DELAI DE REEXPEDITION DANS LE SERVICE INTERIEUR

これって…フランス語?? ウン年前に大学で受けた第2外国語はドイツ語だったので、フランス語は全然分からないし辞書もなし。そこでネットの仏英辞書サービスで単語の意味を調べてみましたが、文としての意味はよく分かりませんでした。単語訳すると「返送:内部サービスのうち再遠征(再発送?)の期間が終了」という、だいたい日本語のメッセージと同じような意味合いのようです。もしフランス語の分かる方がいらっしゃったら、正確な文の意味をy_konisi@tripod.comまで教えてくださいませ。

日本語スタンプとは全くずれた向きにフランス語スタンプが押してあるところから察するに、これらのスタンプは別々の場所で押されたように見えます。そうすると、どうやらこのカードは日本出国時に違う飛行機に載せられてしまい、フランス語圏の国で一ヶ月半も迷子になっていたようです。リターンアドレスにはU.S.A.までちゃんと書いたのに、こういうことってあるのですねぇ…。Iちゃんごめん。これからメールで連絡するわ〜。

Sherbet snowpen1_13.gif

2月17日(月) 曇り
週末の雪が残ってまだまだ雪景色ですが、気温が微妙に高いためか駐車場や歩道に残っている雪がシャーベット状になって歩きにくいです。もっと寒くてかちかちに凍っている時の方が滑りやすいと思っていたのだけど、シャーベット状だと靴底の隙間に雪が詰まって意外に滑りやすいことが判明。氷の上でも滑らず歩けていたハンガリー製ブーツがシャーベット雪で滑ったのでびっくりしました。尻餅つかなくて良かった。(実は過去に札幌で2回も転んだことがあったりする。痛かったのもあるけど、人目があってめっちゃ恥ずかしかった…。)明日もまだ残っていそうだし、気をつけようっと。

Antiwar Demonstrationpen1_46.gif

2月16日(日) 雪のち曇り
金曜日のみぞれが土曜日には雪になってあっという間に雪景色に逆戻り。積雪はざっと20cm以上だったのでX'masの時より多かったかな。おかげで今週末は外に出かけられませんでした。

金曜日は同じポスドクのKさんにVarentine's Dayについて色々尋ねてみました。彼女は1児の母で夫さんはPennsylvaniaに単身赴任中なので、この日に合わせて車で帰ってくるとのことでした。どんなプレゼントを持ってくるか楽しみと言っていましたが、プレゼントはやはりアクセサリーが多いみたいです。Kさんからは何をあげるの?と尋ねたら、シャツなど服を用意するのだそうです。チョコレートは子供と一緒に食べられるよう多めに用意しておくそうで、家族ならではのバレンタインデーの過ごし方だなと思いました。それにしても、夫さんは無事に仕事場へ戻れたのかな。Pennsylvaniaは空港が閉鎖されるぐらいのドカ雪が今も降っているらしいのだけど…。

今日は欧州を中心に大規模な反戦デモが行われたのですが、情勢が悪くなって来ていて心配です。この国のトップ達の発言を聞いていると(といってもちゃんと聞き取れないのでニュースサイトで読み直していますが)欧州の人たちを分裂させようとするような発言もあって、なんだか世界を混乱させようとしているのかとも思えてきます。私は反戦の立場なので彼らの発言に対する見方が少々ひねくれているのかもしれませんが。この町は保守的なのか大きなデモは見たことがないですが、昨年からずっと、週末のショッピング街といった人が集まるところで数名の人たちがプラカードを掲げたりメッセージ入りのステッカーを配ったりしています。大学ではこの木曜日の昼間に学生が中庭で集会を開いていたのを見かけたのですが、やはり留学生が多数集まる場だけあって様々な人種の人たちが多く集まっていました。戦争を止めるために何ができる? この国の世論の戦争支持率と反戦支持率を逆転させることはできる? 私が今できることとしては、効果的と思われる意見広告を出すためのカンパに参加するぐらいですが、世論を変える手助けになって欲しいと願っています。

Valentine's Weekpen1_16.gif

2月13日(木) 快晴
夜7時頃に研究室を出て車で帰宅しようとしたら、帰り道のLincolnとGreenの大きな交差点で派手な事故が起こっていました。まだ警察が来ていなかったのでぶつかった直後だったようなのですが、交差点の真ん中に止まっている壊れた2台の車の向きから考えると、片方が信号無視して突っ込んできたとしか思えませんでした。ここ数日は雪も止んでいて道路は雪がないし、夜とはいえ天気も快晴だったので前方不注意だったのでしょう。無茶やなぁ…。私も巻き込まれないように気を付けないと。

明日のバレンタインデーですが、それに向けて先週ぐらいからテレビやラジオの内容がハートだらけになってきました。料理番組ではチョコデザートの作り方やチョコ工場のリポート。CMでは宝石やドレスの宣伝が目白押しで、今朝のヘッドラインニュースではティファニーのアクセサリーが紹介されてました。でも聞いたところによると、これらは家族や恋人同士でのプレゼント交換用で、本命への告白は薔薇の花を贈るのだとか。うちの研究室の仲間達は既婚者2人を含めて彼氏彼女もちがほとんどですが、明日はどうするのかな〜。

私? 私は先週末にチョコを日本へ発送しました。今日無事に着いたようで、つぶれていなくて一安心。チョコを買ったお店は、甘い物好きのKさんがChambana一番とお勧めのRubents Chocolatesで、Champaignダウンタウンの真ん中にあります。店は小さいのですが、ショーウィンドウにずらっと並ぶのはすべてチョコレート。車や動物をかたどった大きなミルクチョコに加えて、一口サイズのガナッシュチョコが数十種類も並んでいて壮観です。試食してみたら、なるほど素材の味がちゃんと出ていて美味しいので、思わず自分用も買ってしまいました。(笑) 明日は冬嵐の警報が出ているので、自宅でゆっくりチョコを楽しもうと思います。

Frozen Entreespen1_23.gif

2月12日(水) 快晴
月曜日に研究発表がすんでちょっと一段落しました。といってもボスや仲間から色々提案が出たので、これからも実験やシミュレーションを調子良くこなしていかないと…。それと、昨年投稿した論文の査読結果が送られてきて、ちょっと手直しすれば掲載OKとなりました。良かった良かった。この日記ではあまり仕事のことを書いていませんが、ちゃんと働いてますよ〜。

忙しくなるとご飯もなかなか作れなくなりました。朝ご飯は納豆ご飯とかならすぐできるけど、時間のないランチや夕食が外食ばかりだとさすがに飽きてくるしお金もかかる…。こんな時、日本ならコンビニ弁当を買ってきたりしますが、こちらではスーパーで売っているFrozen Entreesを買って電子レンジやオーブンで温めるのが普通のようです。私も今回の山場ではかなりお世話になりました。(笑)

この冷凍弁当、というよりおかずセットですが、スーパーの冷凍食品売り場に大量に並んでいます。ディスカウントストアでだいたい1つ1〜3ドルぐらい。セールになると2個5ドルとか5個7ドルなどで売られています。値段が安いやつは味もそれなりですが、メーカーによってはけっこう美味しいです。油を使っていないダイエット用のものや春巻きといったアジア風のもあります。でも味付けはやはりアメリカ向けに濃いめなので、毎日食べるとさすがに味覚が狂いそう。(笑) 冷凍で野菜のビタミンは生野菜より失われるので、ジュースなどで適度に取り入れれば一人暮らしの強い味方だと思います。

Basketballpen1_34.gif

2月8日(土) 晴れのち小雪
明日はNBAのAll-Star Game。日本でも衛星放送やケーブルテレビで中継を見ている人がいらっしゃるのでは? 今晩の前夜祭は3pointsのシュート競争やガードの障害物競走と色々ありましたが、トリのスラムダンク競争は凄い盛り上がりでした。ジャンプして足の下にボールをくぐらせてからフープにボールを押し込むなんて…人間って飛びながらあんなに動けられるのだなぁ、と感心してしまいました。その時友達のMから連絡がきて、All-Star Gameの本番をうちで見せて!と頼まれました。「ABCで中継すると思っていたらTNTなの。うちのケーブルテレビは基本プランだから見られないのよー!」 …基本プランは市や大学のローカルテレビ局がほとんどで全国放送局は2つだけ。私は渡米直後に大学のゲストハウスで2週間滞在し、その時に多チャンネルに慣れてしまったので拡張プランにしていました。TNTも見られます。私もその試合見るつもりだったから丁度良いよ、ピザでも頼んでテレビ観戦しよう、ということになりました。晩御飯と観戦を済ませたら、研究室に戻って月曜日の発表に備える予定です。(苦笑)

Mはバスケットボールのファン。彼女いわく、中国ではバスケ選手がNBAという海外で活躍していることもあって、バスケはとても人気のあるスポーツなのだとか。そう、その選手とは今年ヒューストンのチームに入った超大型の新人センター、Yao Ming選手です。Mは彼のプレーをよくチェックしているようで、入団後徐々に調子を上げて今ではトップクラスの活躍だ、と喜んでいました。All-Starのファン投票でも4位に選ばれていましたっけ。野球好きの日本人がMLBで活躍する野球選手を通じてMLBのファンになるのと似ているなぁと思います。

本当は今日のお昼に大学の男子バスケのホーム試合を見に行くつもりでした。相手がMの出身大学Ohio State Universityなので彼女も観戦したがっていたのですが、先月チケットを買いに行ったら、今シーズンのホームゲームはすべて売り切れでびっくり! バスケチームは強豪なので地元民にとても人気のようです。まあ、仕事の方が忙しくなって結局見に行けない状況になったので、来年の楽しみに取っておきます。

Visa Renewalpen1_45.gif

2月5日(水) 晴れのち曇り
今週から寒さが戻ってきました。1月の冷え込みに比べるとずっとましだけど、1日中氷点下の日々が復活。日曜日の雨で雪が全部溶けていてよかった〜。

テレビではコロンビア号のニュースも続いていますが、イラクのニュースもすぐトップに戻り連日報道されています。アメリカとイラクの対立が強まってきているのが懸念されます。戦争を避けるには国連に頑張って調停してもらうしかないでしょうね。

この影響でビザ更新がさらに厳しくなってきています。UIUCはJビザ有効期限を1年ずつしか認めてくれないので、1年以上の滞在でアメリカ国外に旅行する場合はビザを更新しないと再入国できません。4月末にフランスである学会に参加する予定なので、私も更新しなければならなくなってしまいました。ネットで情報を集めたり大学のIFSAと相談して検討した方法は次の3通りです。
  1. 母国の日本に一時帰国して更新する
  2. 出張先のフランスで更新する
  3. メキシコかカナダで更新する
IFSAお勧めの一番確実な方法が1なのですが、大阪神戸米国領事館にFaxで問い合わせたら、ビザの申請から発行まで通常でも最短3週間かかり、1月30日に新導入されたばかりのSEVIS制度の影響でさらに遅れる可能性があるとのこと。知人の経験やネットの情報では通常はもっと短いらしいのですが、新制度が導入されるたびに数週間遅れる場合もあったようです。そんなに長く仕事を休むわけにはいかないな〜、ということで、現在2の方法について問い合わせ中です。2が無理なら3の方法なのですが、うちのIFSAはなぜか近いカナダを勧めずメキシコ・ティワナへ行くように勧めました。これまでお勧めの更新場所だったテキサス国境付近の領事館がメキシコ人のみしか受け付けなくなった為なのですが、ティワナは東海岸で遠いのですよね〜。一番近い都市がサンディエゴですから、カナダ・トロントの方がずっと近いです。カナダの方がトラブルが多いのかも? これからの手続きで詳しく尋ねてみたいと思います。

The Shuttle Tragedypen1_02.gif

2月1日(土) 曇り
もう日本でも報道されていると思いますが、スペースシャトルのコロンビア号事故が起きました。この町の時刻でちょうど朝8時に起こったとのことで、私はお昼にテレビをつけてこの事故に気づきました。機体が燃えながら空中分解していく映像を見てとてもショックでした。CNNなどニュース局は夜までずっとこの事故のニュースを流していますが、先ほど最新情報で遺体が見つかったと報道していました。テキサス東部を中心に機体の破片が落ちてきているようで、破片には毒性があるかもしれないので触らずにNASAへ連絡するよう繰り返し報道されています。

今回の事故の原因について色々憶測が出ていますが、テレビでは機体の老朽化や人員削減などメンテナンスの体制が問題になっていました。コロンビア号は一番古い機体で約20年間28回もミッションをこなしてきたとか。いくら毎回組み立てなおしているといっても、そんなに古い機体をずっと使っていたということに驚きました。新しい機体を作るとかしないと、今後飛行士たちが安心して乗り込めないのではないでしょうか。私は学位論文のテーマが無重力環境での電気化学反応だったし、機会あれば宇宙ステーションでの実験テーマに応募したいと思っていたので、このような事態で宇宙ステーションの建設が遅れることは残念です。でも一番大事なのは乗組員の安全! きちんと体制を立て直してからシャトルの運航を再開して欲しいと思います。


前の月へ  メニューへ戻る  次の月へ

ホームへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送